☆ポチってくれたら更新頑張れます☆

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

お金について PR

【第39話】配当株のメリットデメリット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。

数多くある投資法の中の一つである

【配当株投資】

すごい魅力的ですよね~

私もいくつか買っています!!

今日はそんな配当株の良いとこ悪いとこをご紹介したいと思います。

この記事はこんな人に役立つかも!!
  • 投資法を迷っている人
  • 配当株について知りたい人

それではいきますよ~!!

配当株のメリット

まずはメリットですね。

私が思いつく限りのものを挙げてみました!!

①幸福度に繋がる

まず一つ目はこちらです!!

幸福度に関しては以前の記事でお話しましたよね。

こちらの記事では、人の幸福の要因の一つに不労所得というものがあるとお伝えしました。

内閣府経済社会総合研究所のレポートでしたね。

参照元:幸福度に関する研究~ 経済的豊かさは幸福と関係があるのか ~ (cao.go.jp)

こちらは幸福度に関して経済的豊かさの中で大きく影響している因子を見たものです。

1番に贅沢できる収入・貯蓄があって、その次が【不労所得】なんですよ。

つまり、配当もそれにあたりますよね。

投資家には配当好きが多いですが、ちゃんとした裏付けがあるんですね~

配当をもらってみんなで幸福になりましょう!!

②現金化を考えなくていい

はい、2つ目はこちらです。

現金化を考えなくていいとは、つまり利確する必要がないということです。

これは多くの人にはありがたいんじゃないでしょうか?

かく言う私も、買うタイミングは大体決めていますが、利確のタイミングは正直分かっていません。

個別株は特にそうです。

前に2倍になったら半益するとは話しましたが、残りの半分ってどうしたらいいんでしょうね。

そういったことを考えなくて済むのが配当株の良いところです。

保有しているだけで配当を吐き出してくれるので、よほどのことがない限り売ることはないと思います。

初心者にはありがたいメリットですね!!

③複利を体験できる

みんな大好き、複利です!!

配当株から得た配当で更に配当株を買っていく。

入金と合わせれば資産の増加スピードは加速していくでしょう。

加えてその銘柄が増配銘柄であれば、なお良しです。

まさにお金がお金を生む状態ですね。

FIREで有名な三菱サラリーマンさんも配当株を買い続けリタイアされているので、その効果は絶大なんだと思います。

買う銘柄を間違わなければ理想的な資産形成ができるんじゃないでしょうか。

④使用用途が多岐にわたる

こちらも人によってはメリットになると思いますね。

インデックス投資やグロース株では配当の代わりに株価が成長していくので、利確しない限り現金化ができないですよね。

そういった際に何か突拍子なことがあり、急にお金が必要になったらどうしましょう。

貯金があれば大丈夫ですが、フルインベストメントしている人は利確しないといけません。

今のような株高であれば利益も大きくのっているので良いかもしれませんが、下降相場や暴落直後では下手すると損切になってしまうかもしれません。

今回のコロナショック後すぐに売ってしまっていたら物凄いもったいないですよね。

そういった際にも配当株なら現金が入ってくるので、再投資するも良し!!お買い物をするも良し!!

非常に使い勝手が良いですね~

⑤ボックス相場でも利益が得られる

はい、こちらは先日Twitterで見かけた画像です。

ソース画像を表示
引用元:The Dow Jones Industrial Average Since 1896 – ISABELNET

ダウの120年のチャートですね。

常に右肩上がりで紹介されている米国株式ですが、実はこの120年の間で66年間はヨコヨコ相場、つまりボックス相場があることを示しているそうです。

最近の株クラではとりあえず米株に突っ込んでいればいいという風潮がありますが、このような相場が存在していることを頭に入れておかないといけません。

なぜなら10年後や20年後FIREすると意気込んでいても、ちょうどこのような時期に当たってしまうと思うように資産が増えないからです。

S&P500のような投資信託も万能ってことはなさそうですね。

しかし仮にこのような相場でも、配当株なら資産を増やすことができるかもしれません。

何故なら株価が変わらなくても配当は貰えますからね。

私はこのチャートを見て、少しグロース株から配当株にシフトしようかななんて思ったりもしています。

配当株のデメリット

では続いてデメリットのご紹介です。

全ての投資法に当てはまりますが、メリットだけなんてものはありません。

こちらもしっかり把握しておきましょう。

①減配の可能性がある

まず一つ目がこちらです。

私含め多くの方が配当株に投資する目安って

①配当利回りが高い

②長年増配している

この2点だと思うんですよね。

そういった際に減配というのは非常に手痛いです。

配当利回りが高い

こういった銘柄は減配の可能性が高い傾向にあります。

直近だと皆さん大好きな“JT”が減配発表をしましたね。

これにより連続増配記録は16期となってしまいました。

また、年間配当額が1株当たり154円だったのが130円となりました。

これまで配当利回りが7.16%と驚異的だったのですが、それにより6.04%となるそうです。

まあそれでも高いんですが。。。

で、減配の理由ですが、配当性向が高すぎるからとのことでした。

配当性向とは【稼いだ利益の何%を配当として還元しているか】を見る指標なのですが、なんとJTは77%でした。

利益の半分以上が配当で消えるってとんでもないですね!!

なので、配当利回りが高いから良い!!というわけでもなく、高いからこそ減配リスクも上がるので配当性向などもしっかり確認して買いたいですね~

長年増配している

もう一つ減配した際のリスクが大きいものが、長年増配している銘柄です。

もちろん株主もずっと増配してくれるもんだと思って買っているので、減配なんてあった日にはとてつもない衝撃が走るかと思います。

ただ、今回のようなコロナ禍で不況になったときって、そういった状況に陥りやすいんですよね。

例えば今回のコロナショックで減配したヘルメリッチ・アンド・ペイン($HP)なんかは47年間の増配記録を持っていた、配当貴族と呼ばれる企業でした。

そんな企業でも減配するんですから、多少なりともリスクはありますよね。

先ほどのJTはたばこ産業、ヘルメリッチは石油関連会社ということで、今の環境に合っていない業界や企業は売り上げが低迷し、その結果減配の可能性があるので業種などのセクターにも目を向けて減配を回避したいですね。

②資産形成のスピードが落ちる可能性がある

続いての理由はこちらです。

先ほどもメリットのところでお話しましたが、配当株は利益を配当という形で還元しているので、株価が上がりにくい傾向にあります。

一方で、グロース株やインデックス投資は配当を出さない分成長性が株価に織り込まれていくので上がりやすいと言われていますね。

それを踏まえて考えると、資産形成という目的の前では後者の方が優れているかもしれません。

何故なら配当という形で還元されてしまうと、税金で利益が減ってしまうからです。

どうせ配当を再投資するのであれば、その税金は少しもったいないですもんね。

せっかくの複利も効果が半減してしまう可能性があります。

③キャピタルゲインがあまり期待できない

最後はこちらですね。

この内容に関してはこれまで再三お伝えしてきたのでもう話すことも少ないのですが、配当を出している企業がどういったフェーズにいるのか考えると分かりやすいと思います。

企業というのは誕生してから上場して成長していく過程で、多額の自己投資を行います。

なのでグロース株なんかで配当を出しているところは稀ですよね。

配当という現金の還元を行うのではなく、自己投資をして会社が成長することを株主への還元としています。

より利益を出せるようになれば、それに比例して株価は上がりますので結果的に株主にはプラスになりますもんね。

一方で配当を出している企業は成熟していてこれ以上大きな成長が見込めない、自己投資してもあまり意味がないと踏んでその分を現金として還元しています。

なので成長性が低い=株価が上がりにくい=キャピタルゲインがあまり期待できないとなるわけです。

Sponsored Links

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本日は配当株のメリットとデメリットについてご紹介しました。

まあ一長一短あるので万人にはお勧めできませんが、合う人には非常に魅力的な投資法ではないでしょうか。

興味がある方はぜひともポートフォリオに加えてみてくださいね!!

今日話した内容

  • 配当株のメリット
    ①幸福度に繋がる
    ②現金化を考えなくていい
    ③複利を体験できる
    ④使用用途が多岐にわたる
    ⑤ボックス相場でも利益が得られる
  • 配当株のデメリット
    ①減配の可能性がある
     ・配当利回りが高い
     ・長年増配している
    ②資産形成のスピードが落ちる可能性がある
    ③キャピタルゲインがあまり期待できない

今日のアニメ

配当金で生活するって、投資をやっている人みんなの夢だよね~

私も配当金貰いながらちょこちょこ働いて、国内外問わず色んなとこ旅行したりしてみたいなあ。

キャンピングカー買って各地渡り歩きながら生活するのもいいよね。

拠点を置かなくていいのもリタイアするメリットだったりするもんね。

ってことで今日紹介したいのはこちら!!

ソース画像を表示
(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル

引用元:ゆるキャン△アニメ2期が決定!放送はいつから?劇場版も確定!? | 気になるアニメ速報 (xsrv.jp)

【ゆるキャン△】!!!

女子高生がただただキャンプをするアニメだよ~

ほのぼのとした作画からBGMがほんとに癒し!!

もともとキャンプとかが好きなアウトドア派の人から、私のようなインドア派まで幅広く楽しめる一作だね。

高校の部活に“野外活動サークル”ってのがあって、そこにもともとソロキャンプやってた子とか全くの初心者の主人公とかが入部して、集団キャンプ(グルキャン)したりするんだよ。

『なんだ、最近流行りのおじさんが好きな趣味を女子高生にやらせてみたアニメか。。。』なんて侮ってたんだけど、内容もすんごい本格的!!

というのも著者自身がアウトドアとか好きみたいで、その経験とかを踏まえて描いてるからキャンプをするときの注意点とかコツなんか事細かに紹介もしてくれるんだよね。

これからキャンプしたい人はもちろんのこと、興味がない人もキャンプしたくなること間違いなし!!

私はものすごくキャンプしてみたくなりました。。。

ソース画像を表示
(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル

引用元:ゆるキャン△ アニメ公式壁紙向け画像まとめ│きららアニメどっとこむ (kirara-anime.com)

あとこのアニメの見どころは何といっても自然の美しさ!!

山から湖畔から色んなとこでキャンプするんだけど、どこもめちゃくちゃきれいなんだよね~

それに出てくるキャンプ場や観光名所は実際に存在している場所で、2~3回は取材で事前調査しているみたいだから再現度が高いのも納得。

それからなぜか惹かれるのがキャンプ飯!!

家でもおんなじもの食べられるはずなんだけど、どうしてかキャンプだと数倍おいしそうに見えるよね。

そんなキャンプの魅力を最大限伝えてくれるアニメです!!

私の高校にも野クルあったら良かったのに。。。

死ぬまでに一回はキャンプしたいなあ。

やりたいことリストに一個追加だ!!

【ゆるキャン△】1期と2期、あと実写化もしててアマプラやNetFlixで全部見れるからね~

インドアでもキャンプしたくなる度:★★★★★★★★★★

それでは今日もこの辺で。。。

レッツFIRE転生!!

ABOUT ME
不燃ごみ
31歳の会社員です。夫婦でFIRE転生するために資産運用していく日常をブログにアップしていきます。アニメ、旅行、カラオケが大好きです。 サイドFIRE(セミリタイア)するために意識していることや実践していることに加え、お金や仕事の話、アニメの紹介なんかを書いています。

☆ポチッてくれたら更新頑張れます☆

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

☆こっちもお願い☆


米国株ランキング