こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。
2021年3月18日にブログを開始して22か月が経過しました。
また新しい1年が始まりましたね!!
早速本日も私のブログ運用状況を報告したいと思います。
ちなみに22か月で書けた記事数は今回を入れて
337記事!!
今年もファイトだよ~
12月は忙しく全くブログに注力できませんでしたが、長期休みに入ってから余裕ができてきました!!
アクセス数
いつも通りアクセス数から見ていきましょう。
アクセスとは、すなわち訪問者の人数ですね。
こちらを見ると、これまで何人が来てくれたが分かります!!
それでは2023年1月18日現在の成果をご発表!!
デケデンデンデンデケデンデンデン。。。
デン!!
100,805人!!
累計10万人突破しましたーー!!
ちなみに月別のグラフにするとこんな感じです!!
12月はめちゃくちゃアクセス数減りましたね。
日別だとこんな感じですね。
12月はアクセス数が目立った日はありませんでした。
沢山読まれていたのはこちらの記事ですね。
この頃はほんとヤバかったなあ
死にそうだったもんねw
PV数
続きましてはPV数にいきましょう。
PV数は各ページの閲覧回数ですね。
そちらの22か月目の成果は、、、
182,020回!!!
先月よりプラス10,000回ほどです。
月別だとこんな感じ。
PV数もガクッと下がってしまいました。
日別はというと。
12月は低空飛行をしていますが、1月からまた上がってきてますね!!
余裕の表れを感じます。
アドセンス報酬
これまでのトータルはというと、
うまい棒2,450本分!
推定も含んでいるんでうまい棒換算です。
月別だとこんな感じになっています!!
ちょっと戻してきた?
クリスマスにおっきなプレゼンㇳが入ってたよ♪
今後の課題
課題はいつも言っているSEOです。
私のブログの訪問者は先月と同じくらいで78%近くがReferral、すなわち外部のサイトからの流入となっています。
こちらはいつも通り、にほんブログ村ランキングや人気ブログランキングからですね。
そしてSocial、これはTwitterから来てくれている人ですが、先月から少し減って1.5%ほど。
Directは直接サイトに来てくれている人ですね、こちらは先月と変わらず10%ほどになっています。
最後に純粋にググってきてくれるOrganic searchですが、先月と変わらず10%ほどです。
最近はTwitterで記事を投稿していないのでSocialが下がっているのかもしれません。
またドメパも調べましたが、
こちらは前回の14.2から大きく上がり20.5でした。
上がっている理由は分かりません!!
分かりません(2回目)
が!!
過去最高を更新しました!!
これからもSEOの勉強頑張りたいです。
【中古】 沈黙のWebライティング Webマーケッターボーンの激闘 /松尾茂起(著者),上野高史 【中古】afb 価格:2,145円 |
この書籍は私も持っていますが、漫画のようにイラストが多くストーリー形式で話が進んでいくので、非常に読みやすくて分かりやすくなっています。
まとめ
本日はブログ運用の報告第21弾をお伝えしました。
魔の12月を乗り越え、やっと良い風が吹いてきた気がします!!
今年はYouTubeの方も始める予定です。
また1年よろしくお願いします!!
YouTube楽しみだなあ
ついに私たちが登場か~
それではまた来月に。。。
レッツFIRE転生!!!