こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。
新しい環境に入りドキドキしている人も多いのではないのでしょうか?
本日は社会人9年目の私が先輩として、色々お話したいと思います。
この記事はこんな人に役立つかも!! - 新入社員の人
- 若手の人
え、もう8年経ったの?
そうみたい(白目)
社歴に追いつけない
新入社員のときに見た入社9年目の先輩。
それはもうかっこよく見えました。
9年目ということは30代ですので自分より年齢もかなり上。
そして仕事もバリバリこなす。
そんな存在です。
それが実際はどうでしょう。
私自身が9年目の社会人になって思うことは、新人の頃となんら変わっていないということです。
まず精神年齢。
正直30歳の今でも気持ちは学生です。
くだらないことで笑いますし怒られることは嫌い。
年齢を重ねて言いにくいことだけが増えてきて。
本当は私だって下ネタで笑っていたいです。
ただそんなことも言っていられません。
セクハラにパワハラ。
今の大人たちはこういうことにビクビクしながら過ごしています。
これまでの私は、新人の子とそういうことも気にせずに話していました。
ですがどうですか。
30歳になった瞬間、新入社員の子と明らかに距離があるのです。
こっちはずっと大学の先輩後輩みたいなノリで話していたい。
しかし30にもなればそうもいきません。
新入社員からすると20代の先輩は歳が近く、友達に近い感覚になるのでしょう。
しかし30代になると、年の近い先輩を飛び越えて年上の先輩として見られてしまいます。
ああ悲しい。
こちらとしてもずっと仲良く話していたい。
同じことで悩んで一緒に考えて業務を行っていきたい。
でもそれは今の20代に譲るときがきたようです。
30代の社会人9年目の先輩は、聞かれたことにパパっと答えて的確なアドバイスをする。
そんな存在だからです。
それができなければ無能な先輩というレッテルを張られてしまうでしょう。
ですが新人の皆さん。
1つだけ覚えていてください。
30代の先輩といってもアナタと一緒。
仕事は嫌いですし早く帰りたいし上司の機嫌取りは苦手です。
それらを上手く見せるやり方が上手になっただけです。
まあそれが大人になるということなんでしょうか。
悲しいですね~
バリバリ仕事が出来るように見えるかもしれませんが、それはそうです。
8年も同じ仕事をしているのですから。
ある程度の業務は息をするようにできて当然です。
これができていない人は人としてポンコツかもしれません。
ただ、本当に仕事ができる人というのは自ら課題を発見し、解決しようと取り組む人間です。
これは優秀な人にしかできません。
そしてそれは、その人自身のポテンシャルです。
仕事を教えてもらおうと思ったら、こういう人にアドバイスを乞うようにしましょう。
ただ業務を素早くこなす人に聞いてもいい話は聞けません。
業務を早くこなすコツを教えてくれるだけです。
業務なんてのは時間が経てば、ちゃんと身に付いてこなせるようになります。
仕事の本質はそこではありません。
先ほど言った自分で考え行動する能力です。
そしてそれができる人は、ほんとどの場合最初からできます。
長々と話しましたが、まあ何が言いたいかって言うと社歴なんて関係ないということですよ。
社会人9年目になりましたが、全然出来る先輩になった気がしません。
もともと私はポテンシャルがなかった人間なのかもしれません。
今後やりたい業務や行きたい部署などを聞かれることも増えましたが、何もやりたくありません。
やりたいのはサイドFIREだけです。
8年も経つと仕事が好きになると思いましたが、決してそんなことはありません。
ただ毎日苦痛な日々をこなすだけです。
同期の人間はみんな本社に勤務したり順調に成長しています。
私だけが変わっていない、私だけが取り残されている。
そんな気分です。
仕事に取り組む姿勢の違いなんでしょうかね。
なんて考えながらまた明日から月曜日。
社会の荒波にもまれる時間がきたようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本日は社会人9年目になった感想をお話しました。
新入社員の皆さん!!
一緒に頑張って働きましょう!!
今日の話聞いて頑張れないよww
これが社会のリアルだよ
- 社歴に追いつけない
それでは今日はこの辺で。。。
レッツFIRE転生!!