こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。
先日、今年初のオフ会に行ってきました。
その内容を本日はご紹介していきますね。
この記事はこんな人に役立つかも!! - オフ会したい人
- 株クラの人
おー!今回は誰と行ったのー?
前も行ったことある人だよ~
1次会
今回はQちゃんこと、わだQOL(@wadaQrk)さんとのオフ会。
これで2回目になりますね。
前回は去年に会いました。
2回会えばもう友達だと勝手に思ってる私ですがどうなんでしょ。
QちゃんとはTwitterで知り合ってからすでに3年くらい。
そこらへんの学生時代の同級生よりも仲良い気がします。
SNSの繋がりがここまで深いものになるとは思いませんでした。
大人になるとなかなか友人ができないのでありがたい限りです。
1軒目に行ったのはお好み焼き屋さん。

【ひろかずや】
ひろかずや 東通り店 – 中崎町/お好み焼き/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
どこに行くか決めているときに、お好み焼きが食べたいと言った私。
Qちゃんが見つけてくれました。
レビューも高いお店です。
お好み焼きとねぎ焼きが有名なのだそう。

ねぎ焼きというものは初めて食べましたが、ソースで味が濃いお好み焼きとは真逆でレモン醬油であっさりして美味しかったです。
写真では右側ですね。
人気店で予約が必須ですが、ぜひ大阪に来た際は行ってみてください。
2次会
お好み焼き屋さんを出た後まだ時間があったので甘味を求めて彷徨いました。
行き着いたのは阪急百貨店にあるカフェ。

ちょうど同じフロアでバレンタインデーのチョコフェアをやっていました。
今は色んな種類のチョコがあるんですね。
宝石のように飾られているのを見て回るだけでテンションが上がります。
そういや最近は自分にチョコを買う人が多いみたいですね。
あんなに美味しそうなチョコが沢山あったら、確かに自分で食べたくなる気持ちも分かります。
ちなみに今回話した内容は、
- アニメ
- 近況
- 他のフォロワーさんについて
- 自炊、料理
などなどです。
投資の話一切してないんだね
投資の“と”の字も出てこなかったよ
今の時期は投資も大して盛り上がってないですからね。
特に話す内容もありませんでした。
それ以外の話が盛り上がりすぎましたね。

こちらお土産をいただきました。
羽田空港限定のどら焼きみたいです。
もちもちしていて美味でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本日は今年1発目のオフ会についてお話しました。
Twitter上でのやりとりも楽しいですが、実際に会って話すのも私は好きですね。
2023年は一体何回オフ会にいけるでしょうか。
メインは関西でのオフ会になると思いますが、会ったことない人ともやってみたいです。
また行ったときはご紹介します。
- 1次会
- 2次会
では今日もこの辺で。。。
レッツFIRE転生!!