こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。
お盆も終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
8月も終わりが見えてきました。
ということで、早速今月も支出報告をしていきたいと思います!!
私のプロフィールはこちらから↓↓
いくら使ったかな~
8月度の財務諸表

今月も財務諸表まとめました!!
手取りの収入が294,853円に対して
入金込みの支出は270,975円ですね。
ボーナスというイベントも終わり、いつも通りの日々に戻ってしまいました。
また淡々と節約して積み上げていくのみですね~
収入は先月に比べ-570,566円
支出は-561,122円となってます。
今月はABBV,T,QQQからが配当がもらえました。
ポイ活もトリマで1,000円分貯まったのでTポイントに交換です。
支出の内訳(大枠)

私の支出は大きく3つに分かれています。
支払いはすべてカードでやってるんですが、楽天カードに加えてマネックスカードですね。
①生活費(楽天カード+マネックスカード)
②入金(投資+貯金)
③奨学金
このようになっています。
今月はいつも通りの入金額で、166,100円になりました。
入金率56%
なんとか50%を超えることができました。
来月は今月の旅行代が引き落とされるので、どうなるか分かりませんが。。。
支出の内訳(楽天カード+マネックスカード)

こちらが楽天カードとマネックスカードの内訳です。
合計80,020円ですね。
先月よりも-60,776円減らすことが出来ました。
先月は何に使ったのかピックアップしてみていきましょう!!
食費 17,600円
前月差+3357円!!
だいぶ落ち着いてきました。
最近は2万円以内に収まったら良いかな~なんて思ってます。
理想は1万円前半ですね。
外食 13,134円
前月差+11,816円!!
結構上がりましたね。
先月はボーナスが入った気の緩みで、色々食べてしまいました。
まあそんなときもありますよね。。。
ね??
歯医者 1,850円
前回の定期点検で虫歯が一つ見つかったので、そちらの治療費です。
早期に発見できたので、治療は簡単に終わりました。
やっぱり定期的に診てもらうの大事!!
コンビニ 3,117円
前月差+1,905円。。。
。。。。
増えてんじゃん!
一時はゼロに抑えられたものの、ここにきてまた増えてきてます。
ここら辺で歯止めをかけないと、増加傾向を辿りそうですよね。
自分との闘いです(アイスオイシイ。。。)
先月の支出報告↓↓
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ボーナス月はどうしてもプチ贅沢したくなりますよね。
メリハリつけて頑張りたいと思います!!
また来月もチェックしてくださいまし。
それでは今日はこの辺で。。
レッツFIRE転生!!